2014年4月29日火曜日

4月第四週

4月26日 午前雨、シーラントが到着したので早速、タイヤ修理
      850kmでパンクしたタイヤ、パッチ処理し150km程度走れたが、漏れが酷くなり、
      漏れ箇所を確認したが見た目では分から無いので、最終手段としてシーラント注入。  

4月27日8:00 晴れ スタート後直ぐ空気漏れで帰宅。漏れ箇所を確認すると、表面が剥離した
      状態でシーラントが漏れ出ている。ので仕方なく廃棄(1000kmしか乗ってないのに...)

      続いて、以前、初期不良(サイドから無数に泡が...)で何れクレーム返品しようと保管
      していたタイヤに、シーラント注入し、試走。
      若干、空気漏れがあるものの何とか使えそうなので暫く様子見。

4月29日8:00晴れ南風弱 鹿野山、湊、新舞子、大貫、富津岬、日鉄56km31071km
      帰宅後タイヤチェックしても空気漏れは全くなかった。シーラントがやっと効いたようだ。
      このシーラント、注入後少し回転していないといけないようだ。漏れの程度にもよるのかも
      しれないが。

      後、初期不良1本と、2~3000km程度で空気漏れしているのが2本あるので、暫くは
      新品利用はやめシーラントで在庫整理&処分へ。これでスッキリ。
      ただ、ここまでチューブレスを愛用してきたが、シーラント使うのならチューブラーに
      移行するか思案中。
      カーボンホイール&チューブラーを調べてみるかな~

2014年4月20日日曜日

4月第三週

4月19日8:00晴れ北風やや強 鹿野山、もみじ、長狭、戸面原、湊、佐貫中、君津76.3km23.5ave

久々にもみじロードへ。志駒の水汲み場が北へ500m程移動していた。夏場は必需場所なので
存続しているのはありがたい。
久々に戸面原ダムバックで自転車撮影。先週のパンクの際、携帯空気入れ故障で6km歩く羽目に
なったので、早々に購入。黒在庫なしだったのでシルバーを。少々目立ち過ぎ?




4月20日8:00曇り北風やや強 鹿野山、湊、新舞子、大貫、富津、日鉄52.2km22.3ave30995km

後輪、空気の減りが早いのでチェックして見ると穴が。またもやパンク。
交換して1000kmも乗ってないのに2度目のパンク。チューブレスなのに珍しい。

2014年4月13日日曜日

4月第一週二週

4月5日8:20 晴れ北風やや強 鹿野山、湊、君津商、君津駅、港南台52.9km21.2ave30789km
4月6日雨

BRM405千葉400瀬又(BRM215千葉、雪の為中止振替)に出走予定だったが、町内会の総会と重なり断念(DNS)。
コースとなっている鹿野山に行って見たが、少々早すぎて遭遇できなかった。
丁度、桜が見頃。





4月12日8:00 晴れ北風弱 常代交差点先で後輪パンク、空気入れ故障で徒歩帰宅 12.9km
LEZYNE ROAD DRIVE Lを愛用していたが、ホースをねじ込みで仕舞うのだが、ずっと使用して
なかったのでその箇所がサビ付いてしまった様だ。帰宅後、ペンチ等で回してもビクともせず。

4月13日8:00 晴れ北風弱 鹿野山、更和、粟倉、大井戸、アカデミア、墓地、波岡64.1km23.0ave30866km
パンク修理後で空気入れ無しなので近場で。
久々に鹿野山周回コース(南側)を走ってみたが、所々道が綺麗になって走り易くなっていた。
桜もほぼ散った後だったが、枝ぶりの良い並木があり、来年、ピーク時に来てみたくなった。
ただ、ここはダンプ通りなので、日曜のみ最適なのかも。



2014年3月23日日曜日

BRM322埼玉300日光

3月22日晴れ北西風やや強後夕方頃無風に 
BRM322埼玉300km日光へ。無事完走14時間40分(多分)。サイコンは、307.3km24.0ave。
今年初ブルべ。1月は申込峠でNG、2月は大雪の影響で中止。
コースは以下、ポイントは「滝ケ原峠の激坂」との事。

4:30起床
5:00車で自宅スタート
   アクアライン 煙が風の強さを、富士山も見え空気も澄んでる


いつもの駐車場が50%程度しか使えないとの事なので、早めに出発し覗いて見た。ダメなら健康ランド武蔵野Timesと思っていたが、皆さん自粛したのか車少なく、止めることができた。

6:30 丁度7:00スタートのブリーフィングが始まった。7:00スタートも可能だったのか?
   途中で購入したパンで腹ごしらえ。
7:00 スタートの人を見送って、受付を。
7:35 ブリーフィング。外人さん?なのかビブショーツの方が2名程。温度感覚の差が。
7:50 車検後スタート
  スタート後は皆さん体がほぐれるまではユッタリペース。直ぐに10人程の隊列に。
  足が回り始めると、誰かしら飛び出して行く人が、案の定後ろから2人飛出しが、
  私も直ぐに後に付く。暫く35~40km/hペースで、その結果6人隊列の3番目。
  利根川河川敷、向風又は左からのクロスON、結構強く吹いているが、前の2人が強くて
  25km/hペースで耐えている、私も便乗させてもらう。じゃないと横風で土手から落されそう。
  後は、少し間が空いたかと思ったら、千切れてしまった。前に1人の方が、流石に1人では
  きつそうで、パスし後ろに付く。計4人に。
  河川敷が終わっても、向風&クロスONは変わらず、4人で回す事に。
  暫くは30km/hの安定したペースで。その後、主に先頭を引いてた方がペースアップ。
  2番手(友達?)の方は厳しいとの事なので、パスして追うことに、と言うのももうすぐ
  田んぼの中の長い長い1本道、1人では厳しそうなので。
  なんとか追いついたが、1本道は路面(穴ぼこ多数)がひどくピッタリ付くとパンク危険なので
  結局1人旅に。
  この辺りで7時スタートなのか向風に苦戦して居る人達をパス。皆さん苦しんでいる様だ。
  
11:53 98.7km東武日光線を横切る際、珍しく踏切ストップ、なので写真を。



12:16 107.4kmPC1ファミリーマート 昼食(チキン、ナポリタン、水1L)
   疲労回復にはチキンと話題になっていたので、今回ブルべはチキン多めに(気持ちだけでも)

   この区間はユックリした登りと峠2つ、特に2つ目は初めての滝ケ原峠、激坂?
   基本1人旅だが、峠の登りでは自然と人が集まってくる。不思議。

13:35 130.0km1つ目の峠に差掛る前に一呼吸、写真撮影、水がきれい。


  1つ目の峠(名無し?鹿沼市→日光市の市境)は4~5度通っているので余裕で、ただ、
  ブリーフィングで言ってたように路肩に杉が倒れていて危険、道幅も狭いとの事
  確かに多く倒れていて端の方は枝や杉の葉多数でスリップしそう、花粉症の方は大変?かな
  2つ目は滝ケ原峠。序盤は大した事ないなと思いつつ、つづらおりが現れた辺りから傾斜が
  急になり頂上までゆるくなり所が無い。ここがキツイのは息抜き場所が無い所。
  途中、足を着いてしまうと、頂上まで押すはめに。

  急坂になると不思議と人が集まってくる。急坂前で前に2人、後ろ1人。後ろクロモリの人が
  軽快に抜いていく。クロモリなのに凄い。計4人で少し間隔を取って一緒に登っていく。
  先ず直前の方が「だめだ」と言いながら足つき。暫くしてクロモリの方がフラフラと危険な感じ。
  横を声を掛けてパスして暫くすると後の方で「ガチャン」と音が、次のコーナーで後を見ると、
  どうも立ちごけ?状態。流石に助けに行く事も出来ず、申し訳ないが置き去りに。
  自分も立ち漕ぎで踏ん張るが、どんどん傾斜がきつくなる状況で、最終手段のジグザグ走行。
  道幅も広くないのでヨレヨレ状態、ナビでは頂上までまだ2~3コーナーある様に見えて
  心折れそうになるが、頭を上げると、50m先に4人程上着を脱ぎ休憩しているのが見えた。
  何とか手押しすることなく登頂できた。(39x27T、ブルべ装備ではコンパクトの方が良いのか?)
  下りはじめて直ぐに絶景が。こちらサイドの方が傾斜が緩いが、路肩に杉の葉や砂が多く、
  コーナは徐行で慎重に。


15:15 152.8kmPC2セーブオン 間食(唐揚げ棒、パン、野菜ジュース0.2L、水0.5L)
  ここで折返し。帰りは峠2つあるものの下り基調で何回か走った事あるので安心。

  日光市街は流石に観光客が一杯。石畳の参道がコースとなっているが、観光客の中場違いな
  印象。東照宮までは少し離れているので撮影は諦め日光駅で撮影


  峠2つでは3名からパスされるが、長い下りでは体が重いせいもあり、2名パスする。

17:28 197.0kmPC3ファミリーマート 夕食(やきそば、ウィダーin、水1L)
  行でも立寄ったファミマ。行でも感じたが、ここのコンビニ、多分ブルべの為に店員さんを
  多く配置し、更に会計の際「頑張ってください」のエール掛けてくれる、とても気持ち良い。

  ここからはほぼ平地の100km。風も無風で気温も丁度良い感じ。やや薄暗くなってきたので
  尾灯&ヘルメット尾灯点灯で1人スタート。
  
  直ぐにゴルフ場脇の丘の登りで、ビブショーツ+レッグウォーマの勇者がパスして行く。
  体格も良く一気に離されると思いきや、意外とペースが近い。
  結構離される時もあるが、私の方が信号についている様で、追いつく。
  ペースも30km/h程度と、いつもならダレて来る所なのだが、前に目標があると頑張れる。
  結局PC4まで良いペースで走る事が出来た。(ある程度ペースを保った方が疲れ、少ないかも)

19:49 246.0kmPC4セブンイレブン 間食(まるごとバナナ、スイートポテト、豆乳、水0.5L)
  最終PCはデザートでしめ、1人スタート。
  流石にここまで来るとダレて25km/hペースに。痛みもあちこち出てくるが、ストレッチをしながら
  進む。利根川の河川敷では真っ暗で前照灯+1灯の2灯で進む。その後、野田市駅付近で
  パスされたので少し間を空け付いて行く。ペースも30km/h弱に上り丁度良い感じ。
  暫く2人で走っていて越谷の渋滞&信号地獄でペースダウンすると、後ろからレッグウォーマの
  勇者が追いつきパスして行く。
  ラスト5kmで、レッグウォーマの勇者が先頭で、私入れ3名の4人隊列で、一気にペースアップ。
  信号停止もあるものの35km/hオーバーでゴールに向かう。最後、立体交差のアップダウンで
  力尽き離されてしまうが、最終の信号で待っててくれたのか?、4人でゴールへ。

22:40 304.4kmゴール
  ゴール後、レッグウォーマの方にお礼を、終盤100kmはこの方が居てくれたので、良い走りが
  出来た。
  スタッフの方に通過チェック(レシートチェック)をして貰いブルべカードに完走時間とサインをし
  完了。
  今年初ブルべで14時間台。致命的な痛みもなくまずまずかな。

23:00 スタッフの方々に挨拶をし、いざ自宅へ
  高速も空いていて、敢えて空腹にしてるので眠気も無く、順調に帰宅。
 0:30 自宅到着

スマホを機種変して初めてのブルべ、スマホナビはGPSの感度、補測スピードもアップし快適。
バッテリーの持ちも良い様で、モバイルバッテリ1台70%消耗程度。ただ、夜間走行でスマホ輝度が
高すぎて目障り。特に暗い所では走行の邪魔に。最低輝度がもう少し下げれると良いが。


2014年3月16日日曜日

3月第一週~第三週

3月1日8:10 曇時々雨北風弱 常代、127号、湊、もみじ入り口、鹿野山、湊、新舞子、大貫、君津64.8km21.5ave

山沿いは雨で海沿いに。
日曜日も雨。

3月8日8:00晴れ北風弱 鹿野山、もみじ、梨沢、湊、127号、吉野小、君津61.3km22.2ave
3月9日8:10晴れ北風弱 鹿野山、もみじ、長狭、戸面原、湊、佐貫中、君津76.2km23.0ave

天気も良く土曜は体、重めだったので距離短く梨沢へ。
日曜日はいつものコースへ。


3月15日8:00晴れ北風弱 鹿野山、戸面原、長狭、もみじ、湊、佐貫中、君津77.0km23.5ave
3月16日8:00晴れ南西風やや強 鹿野山、もみじ、長狭、戸面原、湊、佐貫中、君津77.2km23.8ave
ブルべ300km、400km、400kmに備え、後輪タイヤ交換。FU3が残っていたのでそれを着けてみたが
初期不良なのかビート箇所複数よりエアー漏れが。仕方なくATOM装着。
ブルべが3週続くので(初めての試み)、出来る限り不安を少なく。




2014年2月23日日曜日

2月第一週~第四週

今年の2月週末は大雪、雨+子供受験で乗れない日が多く、自粛ムード。
今年最初のブルべ(BRM千葉300銚子)も雪の為中止に。

2月1日10:10晴れ北風弱 鹿野山、アカデミア、墓地、請西、波岡51.8km22.6ave

2月2日雨 ローラ

2月8日大雪 ローラ
2月9日残雪 ローラ


2月15日前日大雪、雪かきで全身ボロボロ

2月16日8:30快晴北西風強 常代、残雪多くUターン、君津駅、16号、富津岬、日鉄、港南台45.2km18.7ave

2月22日8:00晴れ北風やや強 鹿野山、もみじ、長狭、戸面原、湊、佐貫中、君津76.2km23.7ave




2月23日8:10晴れ北風弱 鹿野山、アカデミア、墓地、請西、羽鳥野、館山道側道、外箕輪、君津58.8km20.5ave29665km

2014年1月26日日曜日

1月第四週

第三週目は子供のセンター試験があり送迎を。それよりもロタウィルス?なのか体調不良に。
家族全員影響があり、子供も十分に力を発揮できなかったのでは。

1月25日8:00曇西風弱 鹿野山、もみじ、長狭、戸面原、湊、絹、富津、日鉄84.7km24.7ave

体調も良くなり、いつものコース+富津まで。チェーン交換後ダイレクト感が気持ちよく、
つい距離を延ばしてしまう。





1月26日8:10曇南風やや強 鹿野山、湊、新舞子、大貫、富津岬、日鉄59.5km21.5ave29368km